PTホクロ固定式。

2004年8月7日 FFXI
ホクロ・・・それは黒い斑点・・・
 
 
ホクロ・・・それはリーダーの証・・・
 
 
双ホクロ・・それは”アチョー”の証・・・
 
 
 
 
 
・・・あれ?
 
 
 
 
っとまぁ最近ホクロばっかりつけてる@hiroです(.  ̄´Д` ̄)

伊藤をし始め、巻き添え式に狩人、赤魔、召喚と道ずれにしてるので、大抵ホクロを持ってるのですが・・・
 
 
 
 
 




( ̄― ̄)緑虫上がりの伊藤って事、忘れないでね♪
 
最近固定PTメンから、危ないのが好きだとか、際どい所とか囁かれて居ますが、基本緑虫上がりなので安定は求めません!!ジョブはナイトなんですがwwwwwっと言うか2時間やると半寝落ちし始めます!!!wwwwwww



 
そんなこんなでLvも62@1500辺りまで来て、次の狩場に悩んでます(−−;)
 

大体このゲーム狩場わからなすぎっヽ(TдT)ノ

本当は緑球出しで他PTに寄生して、狩場を聞き出すスパイ活動をすれば楽なのですが、それをやってたらいつの間にか固定メンバー中一番稼いでしまってるのでそれも出来ず、ネットで敵のLvを見ながら決めてるくらいです(〜〜;)
 
 
でも、Lv63〜になったらラピュタが使えそうなんですよねぇ〜(☆人☆)

ラピュタと言えば鳥であるフラミンゴ!!
 
今の固定メンバーの構成から狩人が居るので適正より下のLvでも狩れちゃうのが魅力!!
 
 
さらに言うなら5分POPで沸いてくるので枯れる心配も無いしリンクもしない!! 
 

難点はちょっと遠いのと、メンバーを集めるのに苦労する点。
 
 

・・・似たようなレベル帯でボヤはあるんですがねぇ(〜〜)
ボヤならケモケモも大活躍できそうですがっwwww
 
 
しかし今のメンバー4人でLv上げ・・出来そうなんですよね?w

狙った訳でもあるのですが、今の状況ってものすごく楽なんですよ!!役割分担で言うと・・・

 
 
○ナイト・・・とりあえず敵の目の前に立つのがお仕事。使えるものは殆ど使う勢いで敵の目を引き付け、ダメージを最小限に抑える。 
 
○狩人 ・・・ナイトの攻撃力の無さをカバーする勢いでの攻撃。召喚が居るとサポ戦士にして攻撃主体に磨きがかかる。PTのダメージ源。
 
○赤魔 ・・・攻防弱を状況によって繰り出す何でも屋。敵を弱らせつつ味方の補助をするので、比較的大変だが敵の倒しやすさに差が出るからがんばってもらいたい所。
 
○召喚 ・・・PTのダークホース的存在。自分では役に立たないと言う人も多いけど、居るとすごいw狩人は召喚の補助に助けられると豪語してるときも・・・暇なときの回復も○
 

 
 
・・・みればみるほど汚点はナイトが伊藤な点だな・・・_| ̄|○

後はこの面子に追加するだけなのでひどく楽チンなんですけどね〜^^
バランスは結構ととのってるので(  ̄´Д` ̄)b次は何処に行こうかな・・・

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索