目指せ!武器マスター(`□´)ノ☆
2004年4月20日 MH(モンスターハンター)なんか最近までモンハンの武器を色々試して見て、自分にあった武器をチョイスしようかな〜っとか思ったら・・・
・・・どうもチョイスどころか全部気に入ってしまいました_| ̄|○。。。。
・・・やっぱり面白いのが操作方法で、その武器特有の動き(癖)を使いこなせるとこぅなんとも言えない満足感を俺に与えてくれる感じが気持ちイイです(*^▽^*)
って事で各武器の感想を書いときます( ̄― ̄)ニヤソ
○片手剣:元々初心者用って言われてる武器の一つでセットで盾が付く。
剣を抜いた時の移動速度は早い方で、緊急回避もしやすく慣れれば敵からうけるダメージも減っていくのが魅力。
小型〜中型までの動物には最適っぽいけど、大型動物の飛竜には攻撃面では苦戦するかも・・・ただ、片手独特の状態異常付き武器で異常を付けれる魅力もあるからコツコツ叩くのもお勧め。
飛竜の目線に出来るだけ居て、敵の攻撃を暴発させるのが一番やりがいがあった武器w
片手剣をメインで使うなら出来るだけ複数違う系統を持ってたほうが良いですね〜例えば麻痺と毒みたいに2種類を!
○両手剣:遅い動作だけど操作しやすいと評判でこれも初心者武器と言われてる武器。
連続攻撃がある意味無限に続くし、途中連携の区切りでの緊急回避も可能になってるので片手剣に似た動作も可能。
両手剣での防御も可能になってるけど、切れ味低下と防御に使うスタミナはダントツなのでスタミナ配分を気を付けないと一気にガードキャンセルされちゃうのも難点(−−)
全武器中ダントツの部分破壊のし易さなので、飛竜戦には1人は欲しい人材ですね(☆o☆)
ちなみに二人以上居ると邪魔になるのもオツですなw
○ランス:扱いの難しい武器の一つで、最高ランクの防御武器の一つでおまけに盾つき。
同じ盾でも片手剣の盾より性能は良く、攻撃を受けた際のスタミナの減り方が半分くらいは違う品物だけど、敵の攻撃の避けにくさは全装備中ダントツ┓( ̄∀ ̄)┏
ランスの基本は攻撃を受ける事から始まる感じですが、やっぱりスタミナは使いますので防御ばっかりしてるとやられちゃうぞw
ランスの基本攻撃はダッシュ時からの突き攻撃や、武器を構えてる時の突き上げ攻撃が安定。突き上げした際はバックステップで戻るのもお忘れなく〜
後は特殊で突撃もあるけど、これは緊急な移動に使うのと、敵が倒れた時に使うのが最も効果ありますね^^
やって見た感想としては安定して攻撃を弱点目がけてアタックできるので、もしかしたらダメージ率最高の武器・・・なのかなぁ・・・?
○ハンマー:かなりトリッキーな武器と思える臭いがしますw標準で防御ありませんww緊急回避があるのがせめてもの救いかっ!?
基本的な攻撃は溜め一色!!やった感触で基本攻撃はあんまり使い心地良くなかったかなぁ・・・って程┓( ̄∀ ̄)┏
この武器他の武器と毛色が違く、慣れるのにも一苦労って感じでした。
攻撃方法は手数と度胸!!ある意味一番特攻が似合う武器でした・・・・っとしか言い用ないな・・・これ・・・
○ライトボウガン&ヘビーボウガン:軽いボウガンと重いボウガン(まんまw)。
基本的な事は一緒なんですが、ライトは武器を構えた時の移動速度が早く、ヘビーは遅い。後は攻撃力的にヘビーの方が高く使える弾も強いのが多いけど、弾の使える種類はライトの方が多く、汎用性が利くのが利点。
オフラインだとライト、オンラインだとヘビーの方が良いと言う話もあるけど、ガンナーやるなら二種類持ち歩いても良いのかなと思った。(オンだと複数の人とプレイするから実際適当でも良い感じも・・・w)
大型飛竜と戦う時は攻撃力や効果的な弾っと言うのもあるから色々と選んで見るのが良いのかなぁ〜っと言う感じ。特に大型飛竜になると弱い弾は持っていかず、その分の空きに弾の材料を詰め込んで戦う方が得策になるので、出来るだけ回りの人と一緒に弾を持つとか工夫しとくとっとやりがい満載お金&手間での問題も満載の武器ですw
・・・( ̄― ̄)とりあえずこんなもんで良いでしょうか?w
・・・どうもチョイスどころか全部気に入ってしまいました_| ̄|○。。。。
・・・やっぱり面白いのが操作方法で、その武器特有の動き(癖)を使いこなせるとこぅなんとも言えない満足感を俺に与えてくれる感じが気持ちイイです(*^▽^*)
って事で各武器の感想を書いときます( ̄― ̄)ニヤソ
○片手剣:元々初心者用って言われてる武器の一つでセットで盾が付く。
剣を抜いた時の移動速度は早い方で、緊急回避もしやすく慣れれば敵からうけるダメージも減っていくのが魅力。
小型〜中型までの動物には最適っぽいけど、大型動物の飛竜には攻撃面では苦戦するかも・・・ただ、片手独特の状態異常付き武器で異常を付けれる魅力もあるからコツコツ叩くのもお勧め。
飛竜の目線に出来るだけ居て、敵の攻撃を暴発させるのが一番やりがいがあった武器w
片手剣をメインで使うなら出来るだけ複数違う系統を持ってたほうが良いですね〜例えば麻痺と毒みたいに2種類を!
○両手剣:遅い動作だけど操作しやすいと評判でこれも初心者武器と言われてる武器。
連続攻撃がある意味無限に続くし、途中連携の区切りでの緊急回避も可能になってるので片手剣に似た動作も可能。
両手剣での防御も可能になってるけど、切れ味低下と防御に使うスタミナはダントツなのでスタミナ配分を気を付けないと一気にガードキャンセルされちゃうのも難点(−−)
全武器中ダントツの部分破壊のし易さなので、飛竜戦には1人は欲しい人材ですね(☆o☆)
ちなみに二人以上居ると邪魔になるのもオツですなw
○ランス:扱いの難しい武器の一つで、最高ランクの防御武器の一つでおまけに盾つき。
同じ盾でも片手剣の盾より性能は良く、攻撃を受けた際のスタミナの減り方が半分くらいは違う品物だけど、敵の攻撃の避けにくさは全装備中ダントツ┓( ̄∀ ̄)┏
ランスの基本は攻撃を受ける事から始まる感じですが、やっぱりスタミナは使いますので防御ばっかりしてるとやられちゃうぞw
ランスの基本攻撃はダッシュ時からの突き攻撃や、武器を構えてる時の突き上げ攻撃が安定。突き上げした際はバックステップで戻るのもお忘れなく〜
後は特殊で突撃もあるけど、これは緊急な移動に使うのと、敵が倒れた時に使うのが最も効果ありますね^^
やって見た感想としては安定して攻撃を弱点目がけてアタックできるので、もしかしたらダメージ率最高の武器・・・なのかなぁ・・・?
○ハンマー:かなりトリッキーな武器と思える臭いがしますw標準で防御ありませんww緊急回避があるのがせめてもの救いかっ!?
基本的な攻撃は溜め一色!!やった感触で基本攻撃はあんまり使い心地良くなかったかなぁ・・・って程┓( ̄∀ ̄)┏
この武器他の武器と毛色が違く、慣れるのにも一苦労って感じでした。
攻撃方法は手数と度胸!!ある意味一番特攻が似合う武器でした・・・・っとしか言い用ないな・・・これ・・・
○ライトボウガン&ヘビーボウガン:軽いボウガンと重いボウガン(まんまw)。
基本的な事は一緒なんですが、ライトは武器を構えた時の移動速度が早く、ヘビーは遅い。後は攻撃力的にヘビーの方が高く使える弾も強いのが多いけど、弾の使える種類はライトの方が多く、汎用性が利くのが利点。
オフラインだとライト、オンラインだとヘビーの方が良いと言う話もあるけど、ガンナーやるなら二種類持ち歩いても良いのかなと思った。(オンだと複数の人とプレイするから実際適当でも良い感じも・・・w)
大型飛竜と戦う時は攻撃力や効果的な弾っと言うのもあるから色々と選んで見るのが良いのかなぁ〜っと言う感じ。特に大型飛竜になると弱い弾は持っていかず、その分の空きに弾の材料を詰め込んで戦う方が得策になるので、出来るだけ回りの人と一緒に弾を持つとか工夫しとくとっとやりがい満載お金&手間での問題も満載の武器ですw
・・・( ̄― ̄)とりあえずこんなもんで良いでしょうか?w
コメント