オン二回目!今度はでっかいブツだ!!
2004年3月16日 MH(モンスターハンター)オン二回目行って来ました^^
夜も更けてたので結構人も・・・沢山居ましたがっ!
どうにか素材狩りの面子を見つけて同行させていただきました。
いや・・確か始めは火炎竜を倒しに行くはずが、ありえない強さで全滅して、しょうがないから素材狩になった気もする・・・| ヽ(-_-; )マァイイカ
んでw、素材集めのクエストを申し込んで、燃焼石炭を探しにいくのですが、俺が思いっきりドラゴンに絡まれました(((:.;~;Д;~;.:)))
いや、なんと言うか突然目の前に降り立ったんですよ!!マジびっくりしちゃいましたw
こう言うわけの解らない登場が日常茶飯なゲームだからまぁ楽しいのですがw
とりあえず俺の頭はみんなのクエストだからお目当てのアイテムを取りに行かないと・・・っと思い、とりあえず飛竜も怖いのでペイント玉を投げて逃亡w
地図に場所がわかる様になり、PT一同「うぉぉぉ」との叫び。
この「うぉぉぉ」に何の意味が込められてるか露知らず、とりあえず目的の場所までかけだす俺。そして他1名
・・・一名??
地図を見るとドラゴンにまとわり付く人影ハケーンw
既にクエスト無視でドラゴンにアタックしてますよwww
ちょっと危なげかなーとか思い俺も現地に直行(危ないの意味は沢山あるのですが、飛竜の他にもモンスターが居ると危険って意味もあります。)
PTメンが「こいつ行けそうだぞ」
この一言で、クエストを完全放棄して飛竜退治に変更w
結果:全滅┓( ̄∀ ̄)┏
まぁ、素材狩りに来てたのでアイテム揃えて無いのが敗因です。
ここまで燃えたPTメンは止まらず次に行くっぽく、俺もアイテムをかき集めていざ出陣o(`Д´)o マケテタマルカァア
今度のPTメンの動きは違います!
さっきは飛竜にバッタリ合ったわけですが、今度はこちらから積極的にさがします。先ずはみんなバラバラになって飛竜を探し、見つけたらペイント玉でマーキング。これで何処に居るか一目瞭然です^^
次に予め伝えてあったタル爆弾で攻撃!!かなーり派手な音をだします^^
そしてまとわり付くPTメン(全員前衛w)
そして飛竜の上空をゆうに飛んで行く俺の姿・・・・・・・
・・・・(((ノ┳д┳)ノ大剣でなぐられたぁ〜〜〜〜〜〜
ありえない程吹っ飛んで行きますw
飛竜って結構でかいのですが、それの二倍くらいの高さまで上昇しますwどうも同士撃ちは出来る感じで、ダメージは無いのですがチームワークって物が重要になるあたりです・・・・・。
===┌(*;Д;)ノさらにふっとんだぁーーーーーーーーーー
ここまで来ると自己ベストを超えたくなる勢いです。
大剣の広い範囲攻撃に当ると良い感じで飛べますので、これは是非体験して欲しい物です。サヴェッジなんか目じゃないです(⌒‐⌒)
で、俺も用意しておいた閃光玉を投げてみるところ
効果なし??
おかしいぃなぁ〜と思いながらもう一回投げて見ると
やっぱりひるんでない??
良く見るとこの飛竜、目が無いですwそんなオチが付くとは思いませんでしたよ、えぇヽ(TдT)ノ
しょうがないんで小タル爆弾とひたすら肉弾戦を挑み、後は敵の動きを監査します。
戦ったのは電撃を蓄積するタイプの飛竜で、攻撃パターンはイャンクックより弱い感じですが、一発の威力は激しい感じです。
攻撃パターンとして(名前は俺が決めたw)
○巻き込み攻撃(踏み潰されるあれです)
○帯電攻撃(体に電気を帯び、一定時間至近無敵化してます)
○放電球での攻撃(雷撃を直線に飛ばします
○消化液攻撃(フィールドが洞窟みたいに天井がある時にしてきます。消化液を上からたらしてきます)
攻撃パターンとしては全部避け易い品物ですが、殆どに追加ダメージが付いてるらしく、帯電攻撃で麻痺した間に放電球攻撃で即しパターンもあるくらい危険な感じです。
しかしこのPTメンみんな上手く、結構コツをつかんで避けまくります。んで吹っ飛ばされますヽ(TдT)ノ
飛竜ってダメージを受けすぎると、攻撃パターンも少し変わり、大抵のドラゴンが”倒れ込み”を行ってくる感じです。あと無残にコケますw弱っちゃってますw
途中からダメージを受けすぎたのか飛竜が逃げまくる一面もあるのですが、話によると少し逃げてもHPが回復しないらしく、すぐ追っかければ平気らしいですが、それでも戦い易い所と戦いにくいところがあります。
戦い易いところで草食動しか居ない場所。
戦いにくい所で肉食やアクティブが居る場所。
前者ならそのまま飛竜を、後者なら分担して殲滅をしないとかなり危険です(((:.;~;Д;~;.:)))
その話はしてなかったのですが、どうも片手剣をもってた俺ともう1人の人が自ら殲滅係り、大剣もってた二人が飛竜と息ぴったりで、あぶなげな所もあったけど無事撃破出来ました(*^▽^*)b
出てきたアイテムは
○プヨプヨした皮
○電気袋
でした。
夜も更けてたので結構人も・・・沢山居ましたがっ!
どうにか素材狩りの面子を見つけて同行させていただきました。
いや・・確か始めは火炎竜を倒しに行くはずが、ありえない強さで全滅して、しょうがないから素材狩になった気もする・・・| ヽ(-_-; )マァイイカ
んでw、素材集めのクエストを申し込んで、燃焼石炭を探しにいくのですが、俺が思いっきりドラゴンに絡まれました(((:.;~;Д;~;.:)))
いや、なんと言うか突然目の前に降り立ったんですよ!!マジびっくりしちゃいましたw
こう言うわけの解らない登場が日常茶飯なゲームだからまぁ楽しいのですがw
とりあえず俺の頭はみんなのクエストだからお目当てのアイテムを取りに行かないと・・・っと思い、とりあえず飛竜も怖いのでペイント玉を投げて逃亡w
地図に場所がわかる様になり、PT一同「うぉぉぉ」との叫び。
この「うぉぉぉ」に何の意味が込められてるか露知らず、とりあえず目的の場所までかけだす俺。そして他1名
・・・一名??
地図を見るとドラゴンにまとわり付く人影ハケーンw
既にクエスト無視でドラゴンにアタックしてますよwww
ちょっと危なげかなーとか思い俺も現地に直行(危ないの意味は沢山あるのですが、飛竜の他にもモンスターが居ると危険って意味もあります。)
PTメンが「こいつ行けそうだぞ」
この一言で、クエストを完全放棄して飛竜退治に変更w
結果:全滅┓( ̄∀ ̄)┏
まぁ、素材狩りに来てたのでアイテム揃えて無いのが敗因です。
ここまで燃えたPTメンは止まらず次に行くっぽく、俺もアイテムをかき集めていざ出陣o(`Д´)o マケテタマルカァア
今度のPTメンの動きは違います!
さっきは飛竜にバッタリ合ったわけですが、今度はこちらから積極的にさがします。先ずはみんなバラバラになって飛竜を探し、見つけたらペイント玉でマーキング。これで何処に居るか一目瞭然です^^
次に予め伝えてあったタル爆弾で攻撃!!かなーり派手な音をだします^^
そしてまとわり付くPTメン(全員前衛w)
そして飛竜の上空をゆうに飛んで行く俺の姿・・・・・・・
・・・・(((ノ┳д┳)ノ大剣でなぐられたぁ〜〜〜〜〜〜
ありえない程吹っ飛んで行きますw
飛竜って結構でかいのですが、それの二倍くらいの高さまで上昇しますwどうも同士撃ちは出来る感じで、ダメージは無いのですがチームワークって物が重要になるあたりです・・・・・。
===┌(*;Д;)ノさらにふっとんだぁーーーーーーーーーー
ここまで来ると自己ベストを超えたくなる勢いです。
大剣の広い範囲攻撃に当ると良い感じで飛べますので、これは是非体験して欲しい物です。サヴェッジなんか目じゃないです(⌒‐⌒)
で、俺も用意しておいた閃光玉を投げてみるところ
効果なし??
おかしいぃなぁ〜と思いながらもう一回投げて見ると
やっぱりひるんでない??
良く見るとこの飛竜、目が無いですwそんなオチが付くとは思いませんでしたよ、えぇヽ(TдT)ノ
しょうがないんで小タル爆弾とひたすら肉弾戦を挑み、後は敵の動きを監査します。
戦ったのは電撃を蓄積するタイプの飛竜で、攻撃パターンはイャンクックより弱い感じですが、一発の威力は激しい感じです。
攻撃パターンとして(名前は俺が決めたw)
○巻き込み攻撃(踏み潰されるあれです)
○帯電攻撃(体に電気を帯び、一定時間至近無敵化してます)
○放電球での攻撃(雷撃を直線に飛ばします
○消化液攻撃(フィールドが洞窟みたいに天井がある時にしてきます。消化液を上からたらしてきます)
攻撃パターンとしては全部避け易い品物ですが、殆どに追加ダメージが付いてるらしく、帯電攻撃で麻痺した間に放電球攻撃で即しパターンもあるくらい危険な感じです。
しかしこのPTメンみんな上手く、結構コツをつかんで避けまくります。んで吹っ飛ばされますヽ(TдT)ノ
飛竜ってダメージを受けすぎると、攻撃パターンも少し変わり、大抵のドラゴンが”倒れ込み”を行ってくる感じです。あと無残にコケますw弱っちゃってますw
途中からダメージを受けすぎたのか飛竜が逃げまくる一面もあるのですが、話によると少し逃げてもHPが回復しないらしく、すぐ追っかければ平気らしいですが、それでも戦い易い所と戦いにくいところがあります。
戦い易いところで草食動しか居ない場所。
戦いにくい所で肉食やアクティブが居る場所。
前者ならそのまま飛竜を、後者なら分担して殲滅をしないとかなり危険です(((:.;~;Д;~;.:)))
その話はしてなかったのですが、どうも片手剣をもってた俺ともう1人の人が自ら殲滅係り、大剣もってた二人が飛竜と息ぴったりで、あぶなげな所もあったけど無事撃破出来ました(*^▽^*)b
出てきたアイテムは
○プヨプヨした皮
○電気袋
でした。
コメント