(-_-).。oO(次は何だろう・・・)
2004年2月20日 オンゲー最近手軽に出来るオンラインゲームがやりたいかなーと思いつつ、そんなもんあるかーーーーー(`□´)ノっとか思っていたのですが、ふと久しぶりにファミ通(ゲーム誌)を立ち読みしたところ
☆オンラインゲーム「モンスターハンター」☆
発売元 :カプコン
発売日 :3月11日(予定)
定価 :6.800円
プラットフォーム:プレイステーション2
ゲーム企画 :アクション。オンライン対応
環境 :ブロードバンド
オンライン料金 :900円(DIONユーザーなら800円)
感覚 :PSO(ファンタシースターオンライン)の様な動き。
お勧めポイント :オンライン&オフライン両方でプレイ可能
マイナスポイント:Lv概念が無いみたいです_| ̄|○
URL :http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
これをハケーンしました(*^▽^*)
ずいぶん前に発表はされていたのですが、気づいたらそろそろ発売みたいです。
これってFFと違ってソロ可能だと思うんですよね〜(オフ時)さらにPSOと同じオフライン可!!まだ良くは解らないのですがこのゲームにLvがあるのならこのオフラインだけでもプレイ可能って有効なんですよねー^^(チマチマ遊ぶ様にw)
時間が少ない時にオフラインでLv上げとかアイテム(素材)取りとかを行い、時間がある時にみんなでオンラインでプレイする・・・なんか良いですねこう言うの^^
(Lv概念ないみたいです・・・武器防具を強くしていく見たいです)
FFとかは特にそうなのですが、Lv上げとか集団で行くものに対し、先ず一定の場所から探していくのが認識固定なので、ちょっとお金稼ぎしつつLv上げ等の希望をだして待つ・・・あんまり有効では無いのですよ;;
これってヘタをすると1時間2時間とムダな時間を使っていくと言う事があって、逆に1時間2時間あったら何が出来る??っと言う話ですよね?
逆にPSOとかはソロ可能で、オンラインでもソロでもある程度遊べるので、遊びながら待つと言うFFより時間の無駄が無いのが嬉しい所。
そして今回のモンスターハンターは見た感じPSOに近いような雰囲気あります。ちょっと気がかりなのはそれがクエストを受けてエリアに入る様に見える所・・・下手をするとFFで言うところのジュノ待ち(みんごる、PSOでロビー)があるのか・・・・?
ちょっと不安もあるけど、内容は〜っと言うとHPにある動画とかファミ通だと素材集めが大きくピックアップされていて、シナリオの方は微妙に良く解りませんww
そして動きの方ですが、HPにある動画を見る限り、アクション要素がすごくあり、さらに装備武器によって癖が多い感じがしますね〜
あとは魔法とかの概念も無さそうで、一体どんな風になってるかは今の段階じゃ良く解りませんね〜。なんせ職業がハンターのみだそうなので(^^;)
って事でもしFF追加パッチがつまらない物だったら暇つぶしにこっちでボチボチやりそうな感じがしますwFFLv上げ飽きたしなぁ〜(  ̄´Д` ̄)
☆オンラインゲーム「モンスターハンター」☆
発売元 :カプコン
発売日 :3月11日(予定)
定価 :6.800円
プラットフォーム:プレイステーション2
ゲーム企画 :アクション。オンライン対応
環境 :ブロードバンド
オンライン料金 :900円(DIONユーザーなら800円)
感覚 :PSO(ファンタシースターオンライン)の様な動き。
お勧めポイント :オンライン&オフライン両方でプレイ可能
マイナスポイント:Lv概念が無いみたいです_| ̄|○
URL :http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/
これをハケーンしました(*^▽^*)
ずいぶん前に発表はされていたのですが、気づいたらそろそろ発売みたいです。
これってFFと違ってソロ可能だと思うんですよね〜(オフ時)さらにPSOと同じオフライン可!!まだ良くは解らないのですがこのゲームにLvがあるのならこのオフラインだけでもプレイ可能って有効なんですよねー^^(チマチマ遊ぶ様にw)
時間が少ない時にオフラインでLv上げとかアイテム(素材)取りとかを行い、時間がある時にみんなでオンラインでプレイする・・・なんか良いですねこう言うの^^
(Lv概念ないみたいです・・・武器防具を強くしていく見たいです)
FFとかは特にそうなのですが、Lv上げとか集団で行くものに対し、先ず一定の場所から探していくのが認識固定なので、ちょっとお金稼ぎしつつLv上げ等の希望をだして待つ・・・あんまり有効では無いのですよ;;
これってヘタをすると1時間2時間とムダな時間を使っていくと言う事があって、逆に1時間2時間あったら何が出来る??っと言う話ですよね?
逆にPSOとかはソロ可能で、オンラインでもソロでもある程度遊べるので、遊びながら待つと言うFFより時間の無駄が無いのが嬉しい所。
そして今回のモンスターハンターは見た感じPSOに近いような雰囲気あります。ちょっと気がかりなのはそれがクエストを受けてエリアに入る様に見える所・・・下手をするとFFで言うところのジュノ待ち(みんごる、PSOでロビー)があるのか・・・・?
ちょっと不安もあるけど、内容は〜っと言うとHPにある動画とかファミ通だと素材集めが大きくピックアップされていて、シナリオの方は微妙に良く解りませんww
そして動きの方ですが、HPにある動画を見る限り、アクション要素がすごくあり、さらに装備武器によって癖が多い感じがしますね〜
あとは魔法とかの概念も無さそうで、一体どんな風になってるかは今の段階じゃ良く解りませんね〜。なんせ職業がハンターのみだそうなので(^^;)
って事でもしFF追加パッチがつまらない物だったら暇つぶしにこっちでボチボチやりそうな感じがしますwFFLv上げ飽きたしなぁ〜(  ̄´Д` ̄)
コメント