デルクフの塔に登って着ました(゜д゜)ヾ
2003年10月20日 FFXI今度の火曜日に向けての修正パッチの話が開発者便りに載っていて、そこの一文に
「デルクフの塔下層1階西側にある扉が『デルクフのカギ』で開くようになります。
扉を進んで行くことで、10階へのショートカットが可能になります。」
・・・(゜д゜)!!
デルクフの塔10階って言ったら・・・普通に登っても30分とかかかってしまう所が、あっという間に付いてしまう!?
って事で暇な時間を使って一回登ってくる事にしました。
とりあえず今の持ち金が1000ギル位しかないって事で(原因は前々回の日記にて・・・)材料を集めながら登る事を決意!ちなみに主な狩り敵は・・・
●ジャイアント系>体力が多いけど、一匹辺り100ギル付近入るのでなかなか美味しい。数も豊富。稀に北方の毛皮なんかも落とす。
●ゴブ系>一匹あたり70ギル付近入る。後シーフの「ぬすむ」で獣人銀貨等入手できる。たまに防具も落とすので上に行くほどウマー(゜д゜)
●ゴースト系>血染めの衣がうざい(−−;)木綿布はドロップ&ぬすむで手に入る。呪い注意
ここら辺はゴロゴロ居るので、歩きながらチマチマとやるのがベスト。次にメインディシュともなる敵で・・
●ゴーレム系>水銀&ゴーレムの欠片を落とす。
●ポット系>水銀&ポットの破片を落とす。
体感でゴーレム系よりポット系の方がアイテムを落とす感じで数はゴーレムの方が多め。
結局2時間で・・・
・グリーブ(4000G)
・木綿布4個(約2500G??)
・獣人銀貨15個(約5000G)
・水銀6個(約2400G?)
・北方の毛皮1個(約3000G )
・ゴーレムの破片3個(約3000G)
・ポットの破片5個(約5000G)
・クロスボウボルト3個(・・・間違えますた(〜〜;))
・こうもりの羽3個(サイクロンに巻き込まれたっぽい)
あと、お金が4000ギルくらいあがってたので、巨人・ゴブの持ってるお金を合わせると・・・
2時間で30000ギルGET!!
(-_-).。oO(タイタンマラソンは1時間で3,4万だったなぁ・・・)
「デルクフの塔下層1階西側にある扉が『デルクフのカギ』で開くようになります。
扉を進んで行くことで、10階へのショートカットが可能になります。」
・・・(゜д゜)!!
デルクフの塔10階って言ったら・・・普通に登っても30分とかかかってしまう所が、あっという間に付いてしまう!?
って事で暇な時間を使って一回登ってくる事にしました。
とりあえず今の持ち金が1000ギル位しかないって事で(原因は前々回の日記にて・・・)材料を集めながら登る事を決意!ちなみに主な狩り敵は・・・
●ジャイアント系>体力が多いけど、一匹辺り100ギル付近入るのでなかなか美味しい。数も豊富。稀に北方の毛皮なんかも落とす。
●ゴブ系>一匹あたり70ギル付近入る。後シーフの「ぬすむ」で獣人銀貨等入手できる。たまに防具も落とすので上に行くほどウマー(゜д゜)
●ゴースト系>血染めの衣がうざい(−−;)木綿布はドロップ&ぬすむで手に入る。呪い注意
ここら辺はゴロゴロ居るので、歩きながらチマチマとやるのがベスト。次にメインディシュともなる敵で・・
●ゴーレム系>水銀&ゴーレムの欠片を落とす。
●ポット系>水銀&ポットの破片を落とす。
体感でゴーレム系よりポット系の方がアイテムを落とす感じで数はゴーレムの方が多め。
結局2時間で・・・
・グリーブ(4000G)
・木綿布4個(約2500G??)
・獣人銀貨15個(約5000G)
・水銀6個(約2400G?)
・北方の毛皮1個(約3000G )
・ゴーレムの破片3個(約3000G)
・ポットの破片5個(約5000G)
・クロスボウボルト3個(・・・間違えますた(〜〜;))
・こうもりの羽3個(サイクロンに巻き込まれたっぽい)
あと、お金が4000ギルくらいあがってたので、巨人・ゴブの持ってるお金を合わせると・・・
2時間で30000ギルGET!!
(-_-).。oO(タイタンマラソンは1時間で3,4万だったなぁ・・・)
コメント